何はなくともごはん。というわけで炊飯器。
最近の炊飯器はすごい。キッチン家電の中でもっとも進化しているものだと思う。たとえばコンロとかトースターとか、まして冷蔵庫なんて、5年、10年前のものと、性能はたいして変わってないと思うけれど、でも炊飯器は違う。ぜんぜん違う。
今使っているのは前に仕事でいただいて、さらに自腹で買ったもの。
その名も「家族会議」。あはははは。なんで?
あとなぜか蓋には「メガ沸騰」。なんで?
ネーミングやデザインのセンスはなくても、性能は抜群。お値段もすごかった気がするけれど、でもそれだけのことはある。
早炊き15分で、お米のひと粒ひと粒が立ったスバラシイごはんが炊き上がる。そうなってくると普通炊きの意味がわからないぐらい、ほんとうにスバラシイ。
メガ沸騰のおかげなのか?