« 幸せの匂い | トップページ | いかバター »

Nov 23, 2004

動物園

 上野動物園に行った。
 上野動物園は改装されて(現在も一部は工事中)、すばらしくなっていた。

 たとえばライオンなんて、ほんのガラス1枚ごしに、すぐそこに、ほんとにガラス1枚だけの厚みを隔ててすぐそこに、いるんだぜー。
 前はもっと遠くでしか見られなかったのに、今はすぐそこ。地つづきのすぐそこ。手がめちゃめちゃでかい。あんなのでしばかれたらアタマふっとぶだろーな。
 パンダのところはかわっていないけれど、夕方に行ったらたまたまごはんの時間で、パンダがごはんを食べているところが見られたぜ。
 幼稚園の時から何回も行ったけれど、ごはんはおろか、起きてるところすら見たことなかったのに。生まれて初めて見に行った時にはパンダフィーバーでものすごく混んでた上に、やっとやっと見えたと思ったらむこう向いて寝ていて、どっちが頭でどっちがお尻かもわからなかった。とにかくパンダは見に行くとぜったいにぜったいに寝ていた。そういうもんだと思っていた。そしたら、なんと!ごはん中。ラッキー。
 ごはんは、りんご、トウモロコシだんご(これがおいしそうだった)、ささ、など。
 飼育係の人がドアのむこうから声をかけると、食べる手を止めて「ん?」と聞いていた。くー、やっぱりパンダもちゃんと聞くのか。

panda

panda2.JPG


 おれがいちばん好きなシロクマは、公開スペースが改装中で今は昼間も檻の中。そこがすごく暗くて狭くて臭い。だからシロクマーズはずーっと抗議していた。あと少しの辛抱なんだろうけれど、もう少しだけいい環境だったらいいのになあ。新しい家が広いといいね。

pb.JPG

pb2.JPG

 大コーフンのライオンの写真がないのは、あまりの感動にカメラ出して撮る余裕がなかったから。ほんとうに素晴らしい瞬間は目でしっかり見たい。写真なんか撮ってる場合じゃないぜ。

 シロクマの今の家は狭くて残念だったけれど、でも新しくなった上野動物園は最高に最高。
 入園料大人600円で年間パスが2400円。4回行ったら元取れちゃうよ。年間パス買おうかなと思う今日このごろ。

01:22 AM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 動物園:

» そして、我が家も動物園状態… [えみっちぃの見る風景 から]
ケンタロウさんのBlogで。 上野動物園が出てました。 動物園、水族館が大好きです。 上野動物園は一回だけ行ったことがあります。(鴨シーはメチャクチャ... 続きを読む

受信 Nov 23, 2004, 10:55:09 AM

» パンダだー!!! [ぞうのスプーン から]
ケンタロウさんのロッキンクッキンが更新されてました 私の楽しみなブログです。こっちでTBするのははじめてかも 今日は料理の話じゃなくてケンタロウさん、動物園... 続きを読む

受信 Nov 23, 2004, 5:53:54 PM

» ケンタロウポテチみっけ♪ [egoistic life から]
昨日、「好きそうだから」と彼が買ってきてくれてポテチ。その名も「ケンタロウが食べたかったポテトチップス クリームチーズ・チリソース味」 まだ食してない... 続きを読む

受信 Nov 24, 2004, 3:12:25 PM

» またケンタロウポテチみっけ♪ [egoistic life から]
「ハニーローストナッツ味」みっけ個人的にはこちらのほうが好き系。超期待 そして 母カツ代しぇんしぇ~もポテチ出してました。「ごまじゃこ味」あ~!... 続きを読む

受信 Nov 24, 2004, 9:41:44 PM

» 動物園の歌 [サボテン島のハリネズミ から]
子供が小さい頃、ヤマハの音楽教室へ行っていた。 別に音楽家にしようと思ったわけで 続きを読む

受信 Nov 24, 2004, 10:37:10 PM

» UENO ZOO [toma*blog から]
今日は息子と2人で上野動物園でデートして来ました。 息子は生まれて初めて、私も25年ぶりくらいに訪れましたが なんとなく私の記憶の中にあったイメージと ... 続きを読む

受信 Nov 25, 2004, 12:05:42 AM

» 結露の水が〜(>_ [れんこん。 から]
今朝も窓には結露が…。カーテンも素敵な柄にしたいけど結露で濡れてシミになっちゃうので断念しております(悲)インテリア雑誌でみかける窓辺のコーディネート!うらやま... 続きを読む

受信 Nov 25, 2004, 8:18:09 AM

» 上野動物園 [blogmiaou から]
上野動物園 あ。年間パスは販売終了みたいです、ケンタロウさん。 TB >>> 続きを読む

受信 Nov 25, 2004, 11:57:51 AM

» UENO ZOO [マユ日記*** から]
待ちに待った 上野動物公園 へ 前に行った時は、ともと行きましたが、今日は キャサ家と一緒でした + 颯くんは、はしゃいでましたが、果たして動物に... 続きを読む

受信 Nov 25, 2004, 10:45:29 PM

» クローバー・クレストのハチミツ [Portia's Cafe から]
このハチミツ、ケンタロウさんのお気に入りという事で以前に何かで 紹介されていたもの。 ブログ内の今週のうまかったものでも紹介されています(^-^) 容器か... 続きを読む

受信 Nov 26, 2004, 12:53:38 AM

» [パンダ]ケンタロウさん上野へ [はらぐろ☆パンダメモ から]
http://trc.cocolog-nifty.com/kentaro/2004/11/post_2.html >> 夕方に行ったらたまたまごはんの時間で、パンダがごはんを食べているところが見られた ... 続きを読む

受信 Nov 26, 2004, 1:23:25 AM

» 勤労感謝の日に上野動物園 [大森ではたらく社員のBlog から]
続きを読む

受信 Nov 26, 2004, 11:00:28 AM

» どうぶつどうぶつ。 [まいにちまいにち から]
動物大好き!■かよです 都内の公立動物園がメールマガジンを週一度出しているんですけど■これがまたおもしろい■その名もZoo Express■毎週どんなこと... 続きを読む

受信 Nov 28, 2004, 10:57:01 PM

» パンダらんち。 [スキマのある部屋。 から]
山崎まさよしさんの親友・ケンタロウさんのブログに行ってみました! 上野動物園の話題。 私も1ヶ月ほど前行って来ました! 私もパンダフィーバー真っ只中の... 続きを読む

受信 Nov 29, 2004, 10:32:42 PM

» 上野動物園 [caffe mocha から]
改装してキレイになったんですね~☆ ライオンが間近に!?ガラス越しで観られるのね 続きを読む

受信 Nov 30, 2004, 6:58:15 AM

» デリデリキッチン [egoistic life から]
フジのデリデリキッチンにケンタロウがでてました。 動くケンタロウって初めて観るかも…。ちょっと新鮮白衣(っていうの?)姿が素敵でした。 続きを読む

受信 Dec 2, 2004, 11:04:25 AM

» 12月1日(水) 今日から師走 [Tai Tai's Diary から]
私の愛読ブログの内の一つ、料理研究家ケンタロウさんの「Rockin' Cookin'」。 そこには私の愛する、大好きな「上野動物園」が 「改装されて素晴らし... 続きを読む

受信 Dec 2, 2004, 12:49:16 PM

» ハムスター [ミッキーの家 から]
私もハムスター大好きです。この写真は1年前に死んでしまったチップなんです。1年 続きを読む

受信 Dec 2, 2004, 7:31:19 PM

» ケンタロウが食べたかったポテチ* [*bangohan* から]
昨日やっと買ってきました* 友達のちあきに教えて貰ったポテトチップ ケンタロウさん&小林カツ代さんが食べたかったポテトチップだよ。 ケンタロウ... 続きを読む

受信 Dec 12, 2004, 10:02:02 AM

» エッグスン・シングス@ワイキキ [Portia's Cafe から]
ハワイに行ったら絶対に行かなくてはならなかった所。 そう、それは「Eggs'n Things」です! 長きにわたり憧れた(へん?)あのパンケーキ♡ (随分... 続きを読む

受信 Dec 13, 2004, 10:38:45 PM

» フィラデルフィア動物園 [ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp] から]
5回、である。4年間のうちにアメリカを5回引越しをしている。 新しい土地にい... 続きを読む

受信 Jan 3, 2005, 6:20:06 AM

» しろくま君はシカゴ動物園きっての幸せ者の巻 [ユキノヒノシマウマ から]
 新しく移り住んだところから歩いて5分位の所にあるので、週に2〓3回は足繁く通う... 続きを読む

受信 Jan 5, 2005, 4:53:16 PM

» しろくま君はシカゴ動物園きっての幸せ者の巻 [ユキノヒノシマウマ から]
 新しく移り住んだところから歩いて5分位の所にあるので、週に2〓3回は足繁く通う... 続きを読む

受信 Jan 5, 2005, 4:55:03 PM

» しろくま君はリンカーンパーク動物園きっての幸せ者の巻 [ユキノヒノシマウマ から]
 新しく移り住んだところから歩いて5分位の所にあるので、週に2〓3回は足繁く通う... 続きを読む

受信 Jan 5, 2005, 5:02:11 PM

» ■ニュース!中国でナゾの動物ハッケン!■ [珍しいモノ☆ヘンなモノ大図鑑 から]
おどろきました!中国で、ナゾの哺乳類がハッケンされたそうです。去年12月12日。中国は南寧省に住む人が、家で友達とテレビを見てると突然この動物が家に現れたそうで... 続きを読む

受信 Feb 13, 2005, 10:02:30 AM

» 「天才!志村どうぶつ園」 [botanics から]
チンパンジーと犬のおつかいがカワイイです。 本当に2人とも賢い! 環境設定されてたって、その通りに動くなんて賢い!! 「PLANET OF THE APE... 続きを読む

受信 Feb 18, 2005, 11:05:44 AM

» さびしくてしょんぼり [とっておきの甘い近道の地図 から]
週末にライブも終わり、居候友達も今日飛行機で帰ってしまい、さびしくてしょんぼり。 お昼には和商市場の勝手丼をやけ食い。 おうちに帰ってきても家事のやる気が起... 続きを読む

受信 Mar 24, 2005, 12:53:46 PM

» CRACKERと動物園 [東京生活日記 Tokyo Life Diary 〜雑貨とカフェ・本と子ども〜 から]
東京生活日記、ただいま愛知からお送りしております(^^ゞ。 昨日とは打って変わってのいいお天気。やっぱり晴れの日は気持ちまで晴れさせてくれますね。絶好のお出か... 続きを読む

受信 Mar 28, 2005, 11:35:09 AM

» 地球温暖化で動物園の動物たちも大変です [三途の川の手前よりⅡ から]
●猿もトラも参った! 気温変化で体調崩す 浜松市動物園    不安定な陽気や急激な気温の変化で浜松市動物園(同市舘山寺町)の動物たちが体調を崩している。ニホンザルが死んだほか、治療中のヒヒも。関係者は動物の様子に気をもんでいる(以下、略) (2005.7.19静岡新聞夕刊)  死んだニホンザルは人間で言うと推定75歳のボスザルだそうですが、今年の梅雨の冷暖の差が激しかったのが死因との指摘もあります。また、ヒヒは熱射病で治療中とのことです。普段は食欲旺盛なライオンも食べ残すありさまで、トラ... 続きを読む

受信 Jul 20, 2005, 5:40:39 AM

» 遊#071 恩賜上野動物園 [ナイショのいい場所、ここだけの話。 から]
■上野動物園といえば、パンダかしら。 こちら、上野動物園の入り口をはいるとすぐ右手にいる、雄のパンダ、リンリン。上野動物園、パンダの飼育をはじめたのは1972年。現在、中国から来たシュアンシュアンと子作りに奮闘中。さて、パンダってもともとは肉食動物ってご...... 続きを読む

受信 Aug 19, 2005, 9:59:58 PM

» 女性のお相手をして報酬GET!? [デリバリーボーイ から]
女性のご自宅やホテルなどへ出向き、女性が希望する関係(話し相手・デート)で奉仕して謝礼を頂く簡単なお仕事の紹介です。 続きを読む

受信 Sep 1, 2005, 7:51:18 PM

» 動物園 [さねえもん から]
ポカポカ陽気に誘われてお弁当持参で多摩動物園に行ってきた。http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/http://www.tokyo-zoo.net/上野よりもずっと広く、武蔵野の面影を残した自然の地形をうまく利用した造りになっている。動物の品揃え?も充実していて、アジア園...... 続きを読む

受信 Oct 9, 2005, 11:46:39 AM

» 猫好きの味方:カツ代さん [★動物里親記録★ から]
←料理研究家の小林カツ代さんの飼い猫のうなぎちゃん。雑誌の写真をパシャリ。 猫(ノラ含む)の味方の小林さん。ひばりヶ丘の自動車教習所のOGということもあってか(?)ちょびっと親近感も。 息子の料理家のケンタロウさんの解説もまた面白い。 確かハンバーグの具...... 続きを読む

受信 Oct 21, 2005, 8:43:14 PM

» ポメラニアン日記開始! [ウチのポメラニアン から]
はじめましてポメラニアン優希です。 これから我が家のかわいいかわいいペット、ポメラニアンたちの日記を書いていこうと思います。 ポメラニアン歴は短いですが、愛情いっぱいに育てております。 子犬のときからの写真、画像もいっぱいです。 ポメラニアン好きの方もそうで..... 続きを読む

受信 Feb 20, 2006, 4:06:58 AM

» 無法地帯 [SEOは検索エンジンとの戦いだ から]
去年あたりからにわかにアフィリエイトが脚光を浴びています。 それと同時にゴミみたいなページが増える増える。 アフィリエイトバナーをベタベタベタ。 まあ、こんなのは初心者の人によくある話。 検索にも引っかからないから見なけりゃいいので放置。 問題はちょっとこ..... 続きを読む

受信 Feb 20, 2006, 4:26:38 AM